伊予和紙物語

壬辰

明日より、12月にはいります。

あと、今年も1ヵ月。

平成24年の干支である辰年・・・

草木の形が整った状態のことを

いうようで、これからの新しい

「物」「事」が生まれてくる

準備が整った状態を表している

そうである。

みなさまも、今年の抱負

あったと思いますが・・・。

初志貫徹しそうですか?
 
 
~ 今年を振り返り考えてみた ~

選挙

何かと、新聞紙面

賑やかですね。

色々な考えや政党があり、

様々です。

今後の見通しとして・・・

どうなるのでしょう。

もう少し、選挙の間際で

亡師、三宅久之氏のご意見

を聞きたいところ・・・

すっかり、庭の木も紅葉し

落ち葉となりにけり。 
 
 
~ 是非もなし ~

スマホ

・・・昨日から

審議に審議をかさね、良く検討して

タイミング良く発売される

サムソン電子のギャラクシーSⅢα に

なりそうです。

何かの・・・

機会のようで

縁があるようで

決まりそうである。

本日、予約をすれば・・・

来月、12月5日に手に入るようである。

予約の響き、予約の手間が好きだ。

触らない、見もしないで決める。 
 
~ 実は、勢いで買うだけです ~

スマートフォン

高機能汎用性通信機能携帯電話?

買い替えの時期がやってきました・・・

話によると・・・

良く理解していないが・・・

クロッシーになるため・・・

年内に新機種に買いかえると・・・

お・と・く・・・らしい。

「お得」の響きは好きである。

誰しも、好きで

嫌いな人は、へそ曲がりだろう。

そう、へそ曲がり

さて、ギャラクシーから

何にするか、検討中である。
 
 
~ 大きさが気になります ~

組織

複数の要素が有機的に関係

しあい、全体としてまとまった

機能を発揮している要素の集合体

・・・システム

このような仕組みを

構築がするのが仕事です。

一つが欠けても、、、ダメ。

みんなの協力と周知が大切ですな。

また、新たな取組みを

考えております。
 
 
~ 一歩、一歩、歩む ~

hr-to