梅は咲いたか、桜はまだか。
鬼が出るか、蛇はおるか?
春の到来を待ちわびる
全国的に
まだ、
お寒うございます。
白梅が咲き、紅梅が、、、
まっすぐにピンと育つもようが
新入生のよう
新しき道を行くが如く
~ 初心、改めてくくる ~
梅は咲いたか、桜はまだか。
鬼が出るか、蛇はおるか?
春の到来を待ちわびる
全国的に
まだ、
お寒うございます。
白梅が咲き、紅梅が、、、
まっすぐにピンと育つもようが
新入生のよう
新しき道を行くが如く
~ 初心、改めてくくる ~
誰もが望む争いのない世の中
なかなか、争いはなくならない
難しい問題である
やはり、意志を貫くと
どうしても争いごとが。
大きかろうと、小さかろうと
少なからず
起きてしまう。
やはり、欲求、欲望の
・・・・・・・・・
~ ヘラサナケレバ ~
昨日、、、日曜日。
昼食は外食に、、、(オムライスだそうだ)
昔懐かしい洋食屋さんの
玉ねぎとマッシュルームだけ
で、ケチャップソースを注文
そこで
席につくまでの待ち時間
暇があり、何かないかと@@@
ぁっ、絵本が 」」」
「おおきなかぶ」
「ながぐつをはいたねこ」
「グリとグラ」・・・のような題名
すべてひらがなのもじはよみにくい
と。
しかし、絵を見ていると
心持ちおだやかになる。
それから、ほんやにいき
なつかしくいえほんのひょうしをながめた。
~ えほんをよむことをおすすめします ~
昨日の立春、、、に
朝に汲む水でいただきます。
若水と言うのだそう。
ふくふく、福茶
~ 何かいいことがありそう ~
これから楽しくなる
そんな、期待できそうな
元気のでる、、、言霊
「立春」
花は、梅、桃・・・
桜の感じではない。
澄みきった少々と冷たい風
地面には、小さな芽が
~ 季節が変わります ~