人知れず、、、の恩徳
積み重ねていくことが大切
良い言葉だと思う。
世知辛い世の中・・・
困ったときは、御互い様よ 」」」
そんなふうなのが良いのかもしれない。
~ 陽徳と陰徳、どっち ~
人知れず、、、の恩徳
積み重ねていくことが大切
良い言葉だと思う。
世知辛い世の中・・・
困ったときは、御互い様よ 」」」
そんなふうなのが良いのかもしれない。
~ 陽徳と陰徳、どっち ~
いただきました。
小さな白い花がたくさん
小花の咲くさまが霞がかり、
花瓶にいけられていた・・・
ふわっと広がるように。
賑やかな花と混じっていると
脇役を務めている感じだが、
かすみ草だけだと
、、、十分に主役 」」」
堂々たる存在がありつつ
とても控えめ @@@
・・・・・眺め終えて
裏手の炊事場に目をやると
一輪の花びらが残っていた。
少し、、、さみしい感じ
~ 何なんだ、花とは ~
久しぶりのブログ更新。
先週末から今週にかけて
何かと事が多くて
落ち着かず、落ち着かず
ようやく、
おかげさまで 一段落。
一息つけそうです。
時間に追われるのではなく、
時間を追い越すぐらいの
・・・・計画や予定を
日頃から準備するのが大切であった。
体を休めたいとも思う。
本日が土曜日の感覚もなく、、、
明日は、日曜日
ゆっくりと、ゆっくりと休養したい。
~ お疲れさん ~
この地域、
最近・・・ 」」」
風が強い ???
心地良く、、、
そうでもない場合もある。
シャツの袖から入り込んでくる風は、
気持ちが良いが、
顔に吹き付ける風は良くない。
だから、
だから、何かと言われても
特に、意味はない <<<
今春、筍が豊作だそうだ。
何故か違和感を @@@
さようなら、さようなら
~ やわらかな風が吹く ~
早ければ良いかというと?
速ければ良いかと?
移動するのは、素早いほうが良い?
ゆっくりの中で 」」」
見るものがあり、
知るものがあり、
得るものもある。
+ + + ぐるぐると動き回ると、
>>> 損な気もしないこともない
~ 立ち止まり、空を見た、まぶしい ~