日増しに春の陽射しが強くなり
それにともない
藤の華がやさしく風に吹かれている。
ふわりふわりと。
高い位置からぶら下がり
人間様を見ている
~ 美しい華ですなぁ ~
日増しに春の陽射しが強くなり
それにともない
藤の華がやさしく風に吹かれている。
ふわりふわりと。
高い位置からぶら下がり
人間様を見ている
~ 美しい華ですなぁ ~
何時間も腰を掛けていても
疲れない、体が痛くならない
そして、ずっと何かを眺められる
椅子があれば、、、。
最近、ゆっくりと座り、
考え事をする時間が増えてきたように思う。
どちらかと言えば、
考えすぎでは?と思うことがある。
いくら考えても最後には同じことしか
思ひ浮かばない繰り返し。
それでも、やはり、
ついつい
そう考えてしまう。しまうのである。
勝手に試行錯誤というより
どうにもならないことを考えてしまう。
~ そのような堂々巡りをするでしょう ~
ごくたまに、
冷凍食品を食べることがある。
驚いた、、、
冷凍食品炒飯のうまさに。
非常に食感が良く
味も格別である
町の中華屋さん
大変だと思う。
また、価格も安い
企業努力、
日本食品の技術を感じた。
~ 誤魔化されてるのだろうか ~
4月23日
三ケタの数字を並べると
何か意味が?となる
この先入観と記憶
気に留めてもらう、、、
さて、うまく行くかどうか。
~ 気にする気になる気をもらう ~
見知らぬ土地へ行くと
取り敢えず不安になるものである。
感覚が鈍くなり、時間が読めず
いっそう不安、
しかし、強い味方
スマホアプリのマップや地図
これが非常に重宝する。
ほぼ、間違いなく目的地にゴール~。
一昔前は、
迷い迷い、迷った挙句に
積み重ねられる土地土地の地形。
目印をつくりながら、行き当たりばったりで
新しい発見や出会いがある。
もとめないことには、発見が比例する。
~ 時間があれば歩く ~