冷やし、、、、、
季節柄、、、しょうしょうとはずれますが
飲み物は、冷やして
いただきたい。
たとえば、
前もって一手間
お気に入りのグラスを水でひたし
水滴を馴染ませて
冷凍庫へIN
すると、数分で冷膜ができあがり
こちらに、よ~く冷えた飲み物を
トク、トク、トク
~ いいね、キリっと 冬味 ~
冷やし、、、、、
季節柄、、、しょうしょうとはずれますが
飲み物は、冷やして
いただきたい。
たとえば、
前もって一手間
お気に入りのグラスを水でひたし
水滴を馴染ませて
冷凍庫へIN
すると、数分で冷膜ができあがり
こちらに、よ~く冷えた飲み物を
トク、トク、トク
~ いいね、キリっと 冬味 ~
はらはら、、、っと
・・・・前髪たれかかり
・・・・花びらちりおち
・・・・涙つたう
たぶん、同じはらはらでもわらわら
濁点になるとですね バラバラ
伝わるようで伝わらない、、、たぶん意地でしょうか
意地を張りたいのでしょね
やはり、まとめるのは大変なことのようです。
~ それでも続いてゆく ~
新聞を読みます。。。
細かく表現するならば、、、「ながめる」にちかい
一人ポツリとながめる新聞はよい
、、、よき
よき時間
ながめるのであり、集中なく 物思いをしながら、
そう、ながら見ですね
ですから、新聞を見つめる委員会とでも言いましょうか。
そうも言いながらも、やはり読む
新しい情報というよりも、知識というよりも
ただ、知るだけのこと
土地土地の季節や風景は、やはり懐かしく思い出させてくれる
まだ、待ってくれているのかい。
~ さて、あの山へでかけてみようかな ~
年も明け、、、
すっきとしない日々が続きます。
寒さが身に
@@@こたえます。
楽しみを見つけたいと思いますが
一通り一通りと一周したような
おそらく何か「的」が欲しいのではと。
~ 的を射る ~