昔から、、、
暑さも、寒さも彼岸まで
と言われている。
こんな話
聞き流していた・・・
今、改めて知ると
+++ 確かだと思う
語り継がれてきたこと。
~ 伝え、伝わる ~
昔から、、、
暑さも、寒さも彼岸まで
と言われている。
こんな話
聞き流していた・・・
今、改めて知ると
+++ 確かだと思う
語り継がれてきたこと。
~ 伝え、伝わる ~
なにもしなくても、
のんびりしても、
あわてても、
いそいでも、
かならず、あしたはやってくる
ちえをのこして
あしたにたくす
~ まんまいちゃん あん ~
くらべない
しばられない
しゅうちゃくしない
イエス、サ―
オッケー
~ トラワレズニ ~
・・・・・休日
何をしようかな、、、?
暇なもんで
植物園に行きました。
なんと、生涯を植物の研究に +++
世界でも有名な研究者らしい
・・・ただ、私
あまり、植物に興味がなく・・・
素晴らしさ、功績が理解できず <<<
「「「「「「「「「「「
しかし「情熱」は、
理解することができた。
この魂、
ロックを忘れないようにしたい。
のんびりとした昼のランチが旨かった
~ 生涯、何かに打ちこむ ~
冬ごもりしていた虫が、、、
春のあたたかさを感じて
這い出てくる?
では、地面をそっと見てみよう
でるか?でるのか?でてきてくれるのか?
・・・・・
近江の名産
馴鮨(鮒鮨)をいただいた。
酸味と臭味の特徴のある
自然発酵させた「珍味」である。
二ゴロブナ、外来魚が増え
貴重で高価になってしまった。
~ 春を感じて、一杯 ~