同じ道を何度も通ることと
違う道を選ぶことは、
人生の経験としては、
どちらが豊かで、どちらが幸せだろうか。
これは、
一人の人間が同時に進行することができないわけで、
あくまでも推測で話すしかならない。
しかし、経験的な予測をすると
充分に留意し、よく景色などを記憶にとどめようとする。
すると、どうだろう、、、。
東西南北の方向感覚
違う道を選択してみたくなるのが、、、でしょう。
~ それからの一歩なのである ~
同じ道を何度も通ることと
違う道を選ぶことは、
人生の経験としては、
どちらが豊かで、どちらが幸せだろうか。
これは、
一人の人間が同時に進行することができないわけで、
あくまでも推測で話すしかならない。
しかし、経験的な予測をすると
充分に留意し、よく景色などを記憶にとどめようとする。
すると、どうだろう、、、。
東西南北の方向感覚
違う道を選択してみたくなるのが、、、でしょう。
~ それからの一歩なのである ~
レタス、キュウリ、トマト
もぎたての野菜に
塩こぶをまぶして食べた
おいしかった。
見事に、、、、、。
それと追加で、焼きナス
削り節としょうゆ
これをまぶして
ぽくぽくと音をさせ
たべてしまった。
ポクポク
~ 初夏のナスもうまい ~
ふれあう、、、
ゆたかさ、、、
うるおい、、、
ついついと、暮らしてしまう
向き合いながら休日を過ごす
時間がゆっくりとながれ
ながれ、ながれて養われゆく
山、川、海のにおい
ノイズのない暮らしの中で
気付かないことに気付かせてしまう
環境」」」
田舎暮らしの良い処では。。。
川を眺めて、辿り、もとめて
二人ならんで二人さけ
~ きょうもめしがうまい ~
蕎麦屋でかけそばとかつ丼のセットをいただきました。
、、、蕎麦屋に
かつ丼、天丼、親子丼、他にはカレー南蛮丼
と、
いろいろとどんぶりメニューを揃えている
お蕎麦屋さんがございます。
どちらの具も、酒のあてになりますが。
少々、そばの出汁を隠し味にしております、が、
うまみの好みがございましょう。
私は、甘味が強すぎるのは苦手のようで。
愛媛県には、
西条から今治あたりに美味しい蕎麦屋多くございます。
一度、気に入ると通いたくなる
店でございます。
あたくしのご紹介でよろしければ・・・
~ 一献いかがでしょうか ~
昨夜、日暮前
脱皮中の幼虫を発見!
蝉の脱皮を観察しました。
時間は、19時前でしたか、、、
殻を破り始めてから、羽を広げるまでに
二時間少々かかったと思います。
透明感のある体幹に
小さい飾りの羽らしきもの?
色は、表現のむずかしいグリーン
そう、私の好きなグリーン。
これが、時間を追うにつれて
ゆっくりと広がり
何とも美しい美しい羽の形になってゆく様は
気持ちは、ファーブル。
・・・検索してみると蝉は地中昆虫
数年、地中で成長活動するようで、
地中の栄養や環境で成長速度に個体差があるようです。
え、そうなの。
で、子孫繁栄のため地中から成虫になり
地上を思ったより長い期間にわたり飛びまわる。
蝉の一生に誤解と知識不足がございました。
~ 暑さに弱く、昆虫の中では長寿にもびっくり ~