宝物・・・・・
大切にするもの
何、何でしょう 」」」
溢れてて
有り過ぎて
欲張りで
考えて、考えてみる。
さらに、考えてみる。
イラナイモノガオオイ @@@
~ そんな時間 ~
宝物・・・・・
大切にするもの
何、何でしょう 」」」
溢れてて
有り過ぎて
欲張りで
考えて、考えてみる。
さらに、考えてみる。
イラナイモノガオオイ @@@
~ そんな時間 ~
門司港あたりを散策してみました
・・・レンタル自転車で。
門司港より、関門海峡を抜けて
唐戸市場や水族館があります。
鮮魚がたくさん並び、海鮮丼。
また、巌流島なんかでは、
紙芝居「武蔵と小次郎の決闘」を見物
(100円で水あめとカタ抜き付)
そして武蔵と小次郎の銅像、、、。
船なんかに乗り、観光気分満載。
門司港周辺には、それなりに土産物屋があり
レトロな街並みや博物館がお出迎え。
夜は、夜景を見ながら名物焼きカレー
割とこの地は・・・
終日遊ぶのに良い大きさである。
近くには、萩・秋吉台・防府なども
最寄にあります。
宿泊施設もお安くなってます。
未踏の人は、ぜひ・・・。
~ 決して、営業ではございません ~
実は、、、、私
広島の豪雨に伴なう土砂災害地域に
古くからの大切な友人がいまして・・・
安否を問うために連絡をしました。
奥様が出られて「大丈夫」と
取り敢えず、ほっとしましたが、
災害にあわれた方々、、、
役に立てませんが、
・・・・・・・・・・・・・・
ご冥福とお祈り
お伺い申し上げます。
ボランティアの方々、ありがとうございます。
~ 合掌 ~
久しぶりに、長崎に行きました。
もちろん、お天気は「雨」
長崎は 今日も雨だぁ~った。
そう、滞在中ほとんどが雨
雨の中の観光というより
・・・・・雨宿り。
部屋の窓から、
長崎の風景をのんびりと眺め
時間を忘れ、過ぎゆくのも :::
乙なものでした。
そして、ゆっくりと溶けていく氷。
~ 予定は、風の向くまま ~
おだやかではない様子。
おだやかでないことを感じ取る能力
これは、人により違う
敏感、慎重、過剰と
それぞれ
感じ方、バランスとなろう、、、。
やはり、ピーンときたり
スパッときたり
不穏な空気を察知する人は、いるらしい。
全日本不穏察知選手権があれば、
見てみたいと思う。
ある意味、職人の世界であり
プロの領域でもある。
日常の中から不穏を感じて
的確に判断して指摘する 」」」
不協和音・・・・・はい、それ。
~ 時代の寵児がやってきた ~