あしたは、「春分の日」
ちなみに、この地方の
お天気の予報は、雨 雨 小雨 1~2㎜。
お出かけより、留守番がよさそうである。
さて、墓参りには行きましたか?
行きましょう 行きましょう。
小雨の中 傘をさし
手のシワとシワを合わせて・・・
目を閉じる、、、それそれ
何故か、癒されますぜ。
昼から、うまいもんでも食ってさ
例のやっちゃってもいいけど、、、
のんびり休養・・・
~ ありだと思います ~
あしたは、「春分の日」
ちなみに、この地方の
お天気の予報は、雨 雨 小雨 1~2㎜。
お出かけより、留守番がよさそうである。
さて、墓参りには行きましたか?
行きましょう 行きましょう。
小雨の中 傘をさし
手のシワとシワを合わせて・・・
目を閉じる、、、それそれ
何故か、癒されますぜ。
昼から、うまいもんでも食ってさ
例のやっちゃってもいいけど、、、
のんびり休養・・・
~ ありだと思います ~
昨夜から、ゴウゴウと風がうなり
今朝になっても勢いが、、、、
さらに強くなり庭が荒れてます。
縁台や自転車も倒され風の破壊力恐るべし。
春嵐、やまじ風、竜巻のよう・・・。
外出は、危険を感じます。
さて、昨日の日曜日は
以前から訪問しようと考えていた
伊丹十三記念館に・・・
入口で「やぁ、いらっしゃい」と
出迎えられ静かな館内をゆっくりと
他に客がいないので爆笑しながら見学をした。
多才な人であったらしいが、
私は、何一つ本人の作品にふれたことはない。
しかし、何か魅力を感じる人柄であった。
~ アタラシイヒトガラヲシル ~
出かけると・・・
よい、お日和、、、。
そして、ホー ホケキョ
の一声
春ですか、春ですなぁ。
本日、暦に目をやると「大安」
大吉日にて何事にもよし。
、、、そんな日である。
私は、見本帳の表紙を思案中
~ 気が緩まないよう気を配る ~
価値、生活、食が同じになると
人間までが平均化され
個性のない、特徴のない
魅力のない生き物になるよだ。
そうかもしれない、、、
様々な考えや土地がらが、独特の
文化を生み出すのだろう。
仕事の関係で、いろいろな土地に
訪問するが、どの町も駅前には
お馴染みの物件と小売り、、、
これでは、魅力がなくなるのも
仕方がないことなのだろう。
近代化と利便性をもとめると
平均化されるのね。
~ 人間までが均一化 ~
「 一輪の花の中に 神 宿り給う
教典など知らなくていいです
これだけでいいです 」
うぅ~ん
中々、奥が 深い
ふと 一輪の椿を眺めた
~ 咲きほこる 花も良いが
一輪の刹那を知る ~