伊予和紙物語

メンテ

包丁の切れが悪かったのが

・・・悔しい。。。

で、本日 念入りに「砥ぐ」

三種類の砥石で砥ぎあげた。

試しに、、、香の物・・・大根

必要もないのに 「 「 「

みじん切り っと サクサク 気持ち良く

で、、、

ここで、メンテに火がともされていた

・・・時間が過ぎ 

夜中に目が覚めてしまい 何かすることが、、と思い

皮製の財布とキーケースに

乳化性の保湿液を薄く塗り込み

豚毛ブラシでコシコシと丁寧に磨きあげた

・・・うっとり 良いツヤ 。

またまた、他にも

吸引式の万年筆もぬるま湯で

古いインキをジャバジャバと洗い流し

ゆっくりと乾燥させてインキを注入・・・。

書き味を、、、なめらかヌラヌラ 。

やりだすと手あたり次第したくなる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな、、、性分 夜中にひとりで何を っと

ただ、この時間は割と有意義である 〇 まる。

実は、他にもしたが、、、ここでやめます

~ 普段は、ホッタラカシ ~

hr-to