鬼役になったことあります???
なった人ならわかりますが・・・
結構、さみしい気持ちになります。
行事とは言え、***
多くの敵から、、、的となり
無差別に硬質な食べ物を散弾発射され
挙句の果てに、家屋から追い出され
「痛い、痛い」と泣きながら
逃げ出さねばなりません。
さらに無条件で
・・・反撃は禁止。
こんな戦(いくさ)は、、、おかしい
とても惨めな気持ちになります。
多少、気配るなら
放物線を描くように投げてね
~ 日本、世界中の鬼に乾杯 ~
鬼役になったことあります???
なった人ならわかりますが・・・
結構、さみしい気持ちになります。
行事とは言え、***
多くの敵から、、、的となり
無差別に硬質な食べ物を散弾発射され
挙句の果てに、家屋から追い出され
「痛い、痛い」と泣きながら
逃げ出さねばなりません。
さらに無条件で
・・・反撃は禁止。
こんな戦(いくさ)は、、、おかしい
とても惨めな気持ちになります。
多少、気配るなら
放物線を描くように投げてね
~ 日本、世界中の鬼に乾杯 ~
節分の夜に・・・
馴染みなし。
子供のころ、そんな行事の記憶はない。
いつ知った?
ただ、年齢とともに
巻き寿司が好きになってきた。
細巻きも好きだ・・・
かんぴょう、しそ、きゅうり、しんこ
季節感ないが、
思いだすと
夏に海水浴を楽しんだあと
泳ぎ疲れたあとの
食べる酢飯は、とてもうまく感じた
酢と塩を体が欲しがる
うまいから
私の思い出は+++
海水浴と巻き寿司
~ 1990の夏 ~
、、、よい
旧暦の正月
そろそろと見つけるのが楽しみな季節
金色の花を見つけると「ふくふく」
そう「福福」、、、
福を呼び込み春を待つ
写真で見るのが、、、
雪の中からひょっこりと光沢のある花弁
~ さとやま、おがわ、あしもとに ~
・・・たしなむこと
または、
わかりやすくは、「このみ」
嗜好品あります?
栄養の摂取などと言うことは全く考えず
楽しむために・・・
香味や刺激を求めた飲食物。
身近には、酒、茶、コーヒー、葉巻 など
どれも、ある程度の余裕がないと
いや、ゆとりと言った方が良いかも・・・。
時間的にゆっくりと、、、
これこそ+++たしなむべきもの
作法だったり、、、
所作だったり、、、
これを怠ると、せっかくの嗜好品が・・・
しかし、あわただしさを好む今日この頃
~ なぜか、優雅なひととき ~
旅と旅行は、同じかい?
感覚として
旅行は、上品であり計画的で
おそらく予定通りの快適なもの。
一方、旅は粗雑で無計画で
楽しみあり、驚きあり、苦労もありと同居していそう
んー、悟りと迷いみたいな、、、(窓)
さて、君ならどちらを選ぼうぞ
若くして旅を得た人は、強そうな気が
だって孤独なの
しかし、一対一には出会いがあり
けっこう、ただでもらえる。
大人になり+++
知識や理性が具わって旅に出ても
吸収する質や量は・・・ <<<
旅は、一人に限るらしい >>>
~ 旅に出なよ・・・ ~