伊予和紙物語

ロケット

中々、身近にない存在ですが

近未来・・・

ロケットに乗って、隣りの惑星まで

バカンス、、、観光に・・・と

そして、、、

ロケット免許は、二十歳から・・・とか

そんな時代がくるか、こないか

そう、近所から隣町へ

隣町から都会へ

都会から世界へ

世界から宇宙へ・・・

想像を絶する進歩が、、、ここ数年

たった500年足らず

137億年?のごくごく・・・・

ゆっくり、庭でも眺めてみたい
 

~ 小宇宙の大宇宙に接近せよ ~

安全

彼岸に入り、、、

秋の全国交通安全運動・・・

運転免許があれば

車、運転好きは、紅葉狩りなど

ドライブが楽しいでしょうか

仲間とワイワイっ 特に若い人達は。

しかし、年齢とともに車の運転が

嫌で・・・面倒で、、

車を見るのも、それは言い過ぎか 「「「

そんなもんだから、移動は「電車」・・・

時刻は決められるが、

外をぼやっと 眺めながら

、、、のんびりと

、、、名物の行楽駅弁を食べながら

たぶん、頭ん中まで休憩中

だから、運転をしちゃいけない

旅に目的はいらない・・・らしい、、、

~ 知らない街の秋の風景 ~

月下

昨日より、本日

月の位置が低い

近くに見える

また、濃くも見える

遠い昔

月下で歌を詠み

遊んだのか・・・

何見て、美しさ感じる

さて、一句

適当だが、ありがちな、、、。

ありそうだと思います、、、

人間なんてこの程度。

~ 偲ばせて月夜に迷う気配かな ~

体調

体調が、すこぶる悪い

わかっている。

何が、原因か わかっている。

わかっているのだ・・・。

だから、繰り返して

とても反省をして、、、

ともに安静にする、、、

はんせい と あんせい 

韻を踏んでみた

だから、何、、、。

やはり、無理はいけない

しかし、多少しなくてもいけない 

吸い込まれそうになる 月夜

足元を固めて・・・。

~ 迷わずに、迷わずに、中秋の名月へ ~

秋秋秋

・・・秋を三つ並べた、、、

なんとなく、賑やかな感じである

少しばかり 楽しくなる感じ

 日本全国に及ぼした大雨

大変に、、、

気の毒な地域もある

役に立てないが・・・

我慢して、元に、元にと

、、、お願いしたいと思う

、、、無責任ではありますが。

~ 春春春、が来る ~

hr-to