伊予和紙物語

新生姜

七月になると

いろいろな薬味が出回ります

そのひとつ

「生姜」、、、

つゆの中にゴマやネギと

いっしょに。

そして

そうめん、うどん 

などなどをズルっと

お好みで

どうぞ

格別の馳走となります。

ひと手間かけると風味豊かで

あーあ日本人

~ おろしましょう ~

台風一過

過ぎ去った後は、、、

とにかく上天気。

まさに、まさにです。

晴れ晴れとしております。

これから

暑い暑い夏が来て

夏休みになり、

日中、子供たちの声が賑やかにひびきましょう。

それで電車、新幹線、飛行機の

乗り物などに

家族連れを多く見かけるようになります。

カナカナカナ・・・

そして、おそい夕暮れ

~ 夏、まっしぐら ~

異常なし

年寄りの言うことは当たる・・・?

この雲の様子だと風は強くない

だそうだ 」」」

台風が真上を

通り過ぎていきました。

ほっと、安心、、、。

お気遣いありがとうございます。

予想以上に並並。

~ 穏やかです 南無 ~

前夜

本日、夜中に訪れます。

翌朝には、旅立つ予定だそうです。

どのような土産をもって

どんな表情で現れるのでしょう、、、

寝て起きれば

庭を見渡す限りでしょう

~ 風と共に去りぬるを ~

たいふーん

台風、、、

11号が直撃しそうです・・・

進路が進路が@@@

:::

あとは祈るのみ

上陸

接近は、明日の模様です。

盂蘭盆も過ぎ

~ 南無 ~

hr-to